「ママ先生✖️ライフコーチ✖️ファシリテーター」の徒然日記

ライフコーチであり、ファシリテーターであるママ先生の、思いついた徒然を不定期で綴っていきます!

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

遊びと、学びと、その進化と。〜個別支援について考える〜④

さあ、いよいよ、「これを現場にどう活かすか」です。 ここからがとても重要になってきます。 これは、今年度いっぱいかけて試行錯誤して追究していきたいところ。 今後の試行錯誤の取り組み内容について、できる限り具体的に上げていきたいと思います。 ー…

遊びと、学びと、その進化と。〜個別支援を考える〜③

娘ちゃんのパズルの進化は、さらに進み、今は、これまでのパターン・順序ではないやり方でパズルを楽しんでいます。 そろそろ、新しいパズルを買ってあげようかな!またダイソーで・・・ さて、今回は、1の、 「娘ちゃんがキティのパズルができるようになる…

遊びと学びと、その進化と。〜個別支援について考える〜②

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 娘ちゃんがキティのパズルができるようになるまでの、彼女の実態と、支援の全ステップ 〜「遊び」=「学び」〜 2 実態と支援の分析!! 3 教室の個別支援にどう活かす!? ーーーーー…

遊びと学びと、その進化と。〜個別支援について考える〜①

「自力で学びを進められない子への支援・教材開発」をするにあたって、 育児とシンクロする面があると気づき、ちょっとそれについて深掘りしてみたいと思います。 うちの娘ちゃん、現在2歳6ヶ月。 実はつい昨日、約30ピースのダイソーで買ったキティちゃ…

本音で!課題と今後の展望。ライティング・ワークショップをやって感じたこと⑤

シリーズ最終回。本音で、課題に感じたこと、これからのこと、書いてみます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 言語事項の獲得に最適!! あんなに困難を極めていたのに、一気に習得が進みました。 2 子どもたちの…

持続可能性がカギ!ライティング・ワークショップをやってみて感じたこと④

今回は、カンファランス・個別支援について書きます。 ここは、色々と難しさを感じた部分。 率直に、書いてみます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 言語事項の獲得に最適!! あんなに困難を極めていたのに、一気…

ミニ・レッスンは最適なタイミングで最適なものを〜ライティング・ワークショップをやって感じたこと③

ミニ・レッスン(一斉指導)について書きます。 それから、「5 しっかり、本音で、今後の課題と、展望!!」を付け足そうと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 言語事項の獲得に最適!! あんなに困難を極…

断乳に踏み切れないワケ〜子離れできない情けないワタシ〜

多くの方々に心配とご迷惑をおかけした今回の不調。 ちょうど1週間経ち、ようやく回復してきました。 胃腸炎は3日ほどで治ったのですが、なんとその後、原因不明の偏頭痛に見舞われ、 仕事も身が入らず・・・・、 しかも土曜日は、土曜参観という学校行事…

切実!!ワーママたちの体調管理。いつもギリギリ!!

日曜の夜に激しい腹痛に襲われ、トイレにこもり、あまりの痛さに数時間、吠えました・・・!きっと、近所の人たち、何事か!?と思ったことでしょう。 こんなの陣痛以来!?・・・なんと胃腸炎。 何か、やばいものを食べたかしら!?と考えるも、何も思い当…

フロー状態が生まれました。ライティング・ワークショップをやって感じたこと②

私自身、お話を書ききったことなど実はありません・・・!子どもの頃、何度もチャレンジはしたけれど、途中で挫折していました。 でも、今回、子どもたちは、全員仕上げることができそうです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

学び多き日々! ライティング・ワークショップをやって感じたこと①

初めて、ライティングワークショップに本格的に取り組んでみました。 2年生国語の、「お話のさくしゃになろう」という単元で、 大義名分をもって、2週間、毎日ライティングをやることができました。 もちろん、今後も継続していきますが。(週2〜3は入れ…

嬉しかったこと!初!ちょこっと追試してもらいました。

昨日、校内の研究授業がありました。 そして、とても嬉しい気持ちになりました。 6年生の算数で、少人数の学習でしたが、始まってすぐに、「おや!?」と気がついたことがありました。 なんか、この感じ見たことがある、すごく・・・! 今日の授業では、問…